広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ダウ先物は続落 エヌビディアの決算に注目 投資家が「大馬鹿理論」を意識するのか=米国株

株式 

米株価指数先物(3月限)(NY時間08:45)(日本時間22:45)
ダウ先物 38569(-73.00 -0.19%)
S&P500 4977.00(-14.50 -0.29%)
ナスダック100先物 17500.50(-106.75 -0.61%)

 米株価指数先物市場でダウ先物、S&P500、ナスダック100とも下落しており、前日の流れを引き継いている。特にIT・ハイテク株が時間外で軟調に推移しており、ナスダック100は下げがきつい。

 市場では、本日引け後のエヌビディア<NVDA>の決算に注目が集まっている。良好な決算が期待されている半面、前日のエヌビディア株は売りが強まっていた。決算に対しては様々な見方が出ているものの、株価はこの1年で約225%急騰しており、高バリュエーションに対する懸念も広まっている。本日もエヌビディア株は時間外で軟調。

 IT・ハイテク株は割高だとの指摘は耐えない。前日のエヌビディアを始めとした大手IT・ハイテク株の売りは、投資家が「大馬鹿理論」を意識し始めていることを意味するとの指摘も出ている。人々は同セクターにどんどん高い値付けを続けたが、このような状況が長く続くと、最大の問題はいつ切り捨てるかということになる。前日のエヌビディアの動きでそれが見えてきたという。

 また、本日は午後に1月分のFOMC議事録が公表される。FRBが金利の先行きについてどう考えているのかを、再確認することになりそうだが、早期利下げは時期尚早との雰囲気になりそうだ。

 アマゾン<AMZN>が来週からダウ採用銘柄に加わる。S&Pダウ・ジョーンズ・インディシズ社が前日引け後に発表した。一方、ウォルグリーン<WBA>が除外される。変更は2月26日(月)の取引開始前に実施。時間外でアマゾン<AMZN>は小幅高。ウォルグリーン<WBA>は下落。

 サイバーセキュリティのパロアルト・ネットワークス<PANW>が決算を受け時間外で大幅安。ビリング(未収請求を考慮した売上高)および残存履行義務が予想を下回ったほか、通期の売上高およびビリングを下方修正した。

 小型宇宙船や月面アクセスサービスを手掛けるインテュイティブ・マシーンズ<LUNR>が時間外で大幅高。月着陸船「オデュッセウス」の最新情報を発表。フライトコントローラーは、IM-1ミッションの2回目の軌道修正マヌーバ(TCM)を十分な精度で指令し、当初予定されていた3回目のTCMのためのエンジン噴射を不要にしたとしている。

(NY時間08:55)(日本時間22:55)時間外
ウォルグリーン<WBA> 21.69(-0.62 -2.78%)
パロアルト<PANW> 275.40(-90.69 -24.77%)
インテュイティブ・マシーンズ<LUNR> 13.13(+2.14 +19.47%)

アップル<AAPL> 181.68(+0.12 +0.07%)
マイクロソフト<MSFT> 399.83(-2.96 -0.73%)
アマゾン<AMZN> 168.45(+1.37 +0.82%)
アルファベット<GOOG> 142.14(-0.06 -0.04%)
テスラ<TSLA> 191.99(-1.77 -0.91%)
メタ<META> 468.25(-3.50 -0.74%)
AMD<AMD> 163.00(-2.69 -1.62%)
エヌビディア<NVDA> 680.90(-13.62 -1.96%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます