リアタ・ファーマが急伸 バイオジェンが買収で合意=米国株個別
バイオ医薬品のリアタ・ファーマシューティカルズ<RETA>が急伸。バイオジェン<BIIB>が1株172.50ドルで買収することで合意した。企業価値を73億ドルで見積もっている。全て現金での買収で前日終値よりも59%高い水準。
リータは2月にフリードライヒ失調症に対する初の治療薬としてFDAの承認を取得した。この治療薬は最大15億ドルの売上高を生み出す可能性があるとの試算も出ている。
バイオジェンのヴィーバッカーCEOは声明で「われわれは世界中の患者へのスカイクラリスの提供を加速させる基盤が整っている。今回の取引は短期的な成長軌道を強化するのにまたとない機会だ」と述べた。買収は全て手元資金で賄う予定。
バイオジェンは多発性硬化症治療薬に代わる新たな成長源を見出そうとしている。昨年CEOに就任したヴィーバッカー氏は、同社を再設計し、アルツハイマー薬のような難病を追求する能力を排除することなく、リスクの高い神経学研究への依存を減らそうとしている。
【企業概要】
細胞の代謝と炎症を調整する治療薬バルドキソロンメチルやオマベロキソロンを開発し、製品化する。バルドキソロンメチルとして、腎疾患の治療薬候補カーディナル、肺動脈高血圧症の治療薬候補カタリスト、またオマベロキソロンとして、フリードライヒ運動失調症の治療薬候補MOXIeなどがある。
(NY時間10:13)
リアタ・ファーマ<RETA> 166.38(+57.83 +53.27%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。