広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 総じて下落、上海株は続落

株式 

東京時間17:58現在
香港ハンセン指数   19762.20(-105.38 -0.53%)
中国上海総合指数  3319.15(-38.52 -1.15%)
台湾加権指数     15641.76(-85.94 -0.55%)
韓国総合株価指数  2496.51(-13.55 -0.54%)
豪ASX200指数    7255.74(-8.35 -0.11%)
インドSENSEX30種  61840.24(+78.91 +0.13%)

 10日のアジア株は総じて下落。4月の米消費者物価指数の発表を今夜に控えて、ポジション調整の動きなどからおおむね売り優勢で推移した。上海株は続落。1%超の下げとなった。上海株は約10か月ぶりの高値圏まで上昇していたことで、利益確定の売りなどに押された。
   
 上海総合指数は続落。銀行大手の中国農業銀行、石油大手の中国石油天然気(ペトロチャイナ)、保険大手の中国平安保険、電力会社の中国長江電力、自動車メーカーの長城汽車が売られた。
   
 香港ハンセン指数は続落。光学機器メーカーの舜宇光学科技(サニー・オプティカル・テクノロジー)、電気自動車(EV)メーカーのBYD(比亜迪)が買われる一方で、不動産開発会社の龍湖集団(ロンフォー・グループ)、不動産開発会社の華潤置地(チャイナ・リソーシズランド)、スポーツ用品メーカーの李寧(リー・ニン)が売られた。
   
 豪ASX200指数は小幅続落。銀行大手のオーストラリア・コモンウエルス銀行、医薬品メーカーのCSLが買われる一方で、石油・ガス会社のウッドサイド・エナジー・グループ、鉄鋼メーカーのブルースコープ・スチール、ワインメーカーのトレジャリー・ワイン・エステートが売られた。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 14

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 56

ドル円 218
豪ドル円 118
トルコリラ円 47

GMOクリック証券 55

ドル円 214
豪ドル円 112
トルコリラ円 48

LIGHTFX 52

ドル円 217
豪ドル円 110
トルコリラ円 46
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます