広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル売りが強まり、ドル円は129円台前半に下落 午後にFMC=NY為替前半

為替 

 きょうのNY為替市場、この日発表の米雇用指標が弱い内容となったことでドル売りが優勢となり、ドル円は129円台前半まで下落している。本日の21日線は130.30円付近に来ているが、その水準はなお強い上値抵抗となっているようだ。

 午後にFOMCの結果発表が控えており、FRBは利上げ幅を通常の0.25%ポイントへ縮小することが確実視されている。市場では、直近の弱い米経済指標を受けて、年内にFRBは利下げに踏み切るとの観測が根強く、ハト派な雰囲気も広がっている状況。ただ、パウエルFRB議長は今回のFOMCでタカ派姿勢を後退させることはないというのが有力な見方となっているようだ。

 予想通りにパウエル議長の会見がタカ派だったとしても、市場は年内の利下げ期待を変えない可能性もありそうだ。タカ派会見が有力視されている中で、市場は通常すでに利下げ期待を後退させていてもおかしくはない。しかし、当日になっても、年内の計0.50%の利下げ期待を変えていない。

 よほど強くタカ派色を強調するようであれば、市場も考え直す可能性がある。例えば、一部で言われているのは、複数のFOMC委員が反対票を投じ、政策金利をより制限的な領域に早期に到達させるために0.50%ポイントの利上げを主張して来る可能性があるという。

 ユーロドルは1.09ドル台に再び上昇。ただ、直近高値が1.0930ドル付近だが、そこから上は売り圧力も強いようだ。きょうのFOMCを受けて、上値を試しに行くか注目される。

 明日はECB理事会が予定され、0.50%ポイントの利上げが確実視されている。そこのと自体は織り込み済みで、市場の関心は3月以降の理事会がどうなるのか注目している。ラガルド総裁を始め、ECB理事からはタカ派な発言が相次いでおり、3月の理事会でも0.50%ポイントの大幅利上げを続けるとの見方が市場では優勢となっている。

 しかし、12月の理事会以降の経済指標からは明確なイメージはまだ得られておらず、利上げは継続されるであろうが、0.25%ポイントに減速する可能性も捨て切れないといった声も少なからず出ている。きょうのユーロ圏の経済指標は、その決定打がない状況をさらに複雑にしている。ロンドン時間に1月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)の速報値が公表された。コア指数は前回同様の伸びを示したものの、総合指数は前月比で予想外のマイナスとなり、前年比でも予想を大きく下回る鈍化を示している。

 ラガルド総裁は12月の理事会で、2月も3月も0.50%ポイントの大幅利上げを示唆していた。しかし、今回のHICPを受けて市場からは、「ECBは次の行動を明示することで市場を誘導しようとするのではなく、1回1回の理事会に再び焦点を当てるよう市場を誘導する方向に変える可能性もある」との指摘も出ている。

ユーロ圏消費者物価指数(HICP)(概算値速報)(1月)19:00
結果 8.5%
予想 9.0% 前回 9.2%(前年比)

結果 -0.4%
予想 0.1% 前回 -0.4%(前月比)

結果 5.2%
予想 5.1% 前回 5.2%(コア・前年比)

 ポンドドルは1.22ドル台に値を落としている。明日は英中銀金融政策委員会(MPC)が開催され、0.50%ポイントの利上げが有力視されている。しかし一部からは、英中銀は0.25%ポイントの小幅利上げを選択する可能性もあるとの見方も出ている。

 今年下半期のインフレが従来予想よりも大幅に低下することが予想されることから、明日のMPCで利上げペースをコンセンサス予想の0.50%ポイントではなく、0.25%ポイントに減速させる可能性があるという。

 ただ、金融市場では、0.50%ポイントの利上げ確率を82%程度で織り込んでいる状況ではある。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 125
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 111
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 119.1
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます