広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ダウ平均は続落 ウクライナ情勢がなお流動的でIT・ハイテク株中心に売り=米国株前半

株式 

NY株式18日(NY時間13:15)
ダウ平均   34019.30(-292.73 -0.84%)
ナスダック   13476.79(-239.93 -1.70%)
CME日経平均先物 26820(大証終比:-270 -1.01%)

 きょうのNY株式市場、IT・ハイテク株中心に売りが続いており、ダウ平均は続落している。ウクライナ情勢が依然として混沌としている中、明日からの3連休が控えていることもあり、投資家はリスクに慎重なようだ。株価指数は2週連続のマイナスになりそうな気配となっている。

 きょうは株価指数、個別株それぞれの先物とオプションの清算日であるクアドループル・ウィッチングにあたり、不安定な展開も見られている。

 市場は地政学的な出来事に過剰反応する傾向があるとの指摘も出ているが、今週はウクライナ情勢に投資家は神経を尖らせ、株式市場は苦戦を強いられた。一方、投資家はFRBの利上げにも頭を悩ませている。「左を見ればウクライナ情勢、右を見ればFRBの積極利上げといった2重のリスクで、投資家は身動きでなくなっている」とのコメントも聞かれた。

 動画配信の受信機器やプラットホームを手掛けるロク<ROKU>が大幅安。前日引け後に10-12月期決算(第4四半期)を発表し、1株利益は予想を上回ったものの、売上高は予想を下回った。第1四半期のガイダンスも予想を下回っている。

ロク<ROKU> 107.07(-37.64 -26.01%)

アップル<AAPL> 166.40(-2.48 -1.47%)
マイクロソフト<MSFT> 286.71(-4.03 -1.38%)
アマゾン<AMZN> 3020.86(-72.19 -2.33%)
アルファベットC<GOOG> 2612.21(-33.96 -1.28%)
テスラ<TSLA> 839.55(-36.80 -4.20%)
メタ・プラットフォームズ<FB> 206.49(-1.22 -0.59%)
AMD<AMD> 110.63(-1.75 -1.55%)
エヌビディア<NVDA> 231.14(-13.93 -5.69%)
ツイッター<TWTR> 34.20(-1.23 -3.47%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます