広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【これからの見通し】ドル相場の方向性は混とんと、円高リスクを警戒へ

為替 

 昨日発表された8月米消費者物価指数は前年比+5.3%など引き続き高水準だったが、前月比の伸び鈍化などピークアウト感もみられていた。発表後の初動は米債利回りの急低下とともに、ドル売りの動きだった。

 しかし、NY市場が深まるにつれてリスク回避の動きが前面に押し出され、米株安とともに円高方向に流れが転じた。ドル円は109円台後半で上値が重いままだが、ユーロドル、ポンドドルなどでは米消費者物価発表直後の上昇を消して、ドル高方向へと流れが転換した。

 今日の東京市場でもその影響は残っており、総じて株安となるなかで、ドル円やクロス円が軟調に推移している。この後のロンドン・NY市場においても、ドル相場の方向性が混とんとするなかで、株式市場動向をにらんだ円高圧力が気がかりだ。

 昨日の米消費者物価指数の結果を受けて、9月22日の米FOMC会合でのテーパリング開始宣言は見送られるとの見方が広がっている。一方で、年内の開始についての見方は根強く残っており、11月との見通しが有力になっている。

 個人的には今回の数字だけで消費者物価の伸びがピークアウトしたと決めつけてよいものかどうか疑問がある。多少の水準低下となったとしても、依然として高水準のインフレであることは事実だ。来月の米消費者物価指数にも引き続き注目したい。

 一方で、新型コロナの不確定要素があるだけに、FOMCはテーパリング開始宣言を行うにしても、なんらかのハト派色は残しそうだ。株式市場が崩れないように細心の注意が払われるだろう。

 この後の海外市場で発表される経済指標は、ユーロ圏鉱工業生産指数(7月)、南アフリカ実質小売売上高(7月)、米MBA住宅ローン申請指数(10日までの週)、米ニューヨーク連銀製造業景気指数(9月)、米輸入物価指数(8月)、米鉱工業生産指数・設備稼働率(8月)、カナダ消費者物価指数(8月)など。

 発言イベント関連では、シュナーベルECB理事のECB債券マーケットコンタクトグループ年次オンライン会議での挨拶、レーンECBチーフエコノミストのECB戦略レビューについてウェブ講演などが予定されている。原油相場関連では米週間石油在庫統計が発表される。


minkabu PRESS編集部 松木秀明

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 125
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 111
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 119.1
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます