広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 まちまち香港ハンセン指数は売りが目立つ

株式 

東京時間18:08現在
香港ハンセン指数   26356.97(-187.32 -0.71%)
中国上海総合指数  3363.09(+15.79 +0.47%)
台湾加権指数     13722.43(-50.86 -0.37%)
韓国総合株価指数  2547.42(+1.78 +0.07%)
豪ASX200指数    6547.23(+16.13 +0.25%)
インドSENSEX30種  43758.16(-421.89 -0.95%)

 19日のアジア株は、まちまちな展開。香港ハンセン指数は朝から売りが優勢も、下げて始まった上海総合がプラス圏を回復し、しっかりとなるなどの動きに。

 前日の海外市場での株安もあって、アジアの朝はやや軟調な動きが目立ったが、その後、中国株が買い戻された。豪ASXなどもプラス圏での推移に。台湾加権なども軟調。

 上海総合指数は下げて始まったが、その後反発。当局から市場の不正操作関連の疑いを指摘された海通証券(ハイトン・セキュリティーズ)が大幅安。石油大手ペトロチャイナなどもマイナス圏。酒造会社の貴州茅臺酒、免税品版倍などの中国旅遊集団などが強い。
   
 香港ハンセン指数はマイナス圏での推移が続いた。インターネットサービス大手テンセントホールディングス、中国四大銀行の中国建設銀行、中国工商銀行などが軟調。保険会社の友邦保険控股(AIAグループ)も売られた。家電メーカーの小米集団(シャオミ)などが買われている。
   
 豪ASX200指数は反発。銀行大手のコモンウェルス銀行、ウエストパック銀行、ナショナル・オーストラリア銀行などが強い。医薬品のCSL、鉱山大手BHPビリトンなどが軟調。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます