豪ドル0.73台回復、雇用統計の好結果受けて=東京為替
豪ドルは雇用統計がかなり強く出たことで一気に上昇。対ドルで0.73台を回復してきている。豪ドル円は76円40銭台から76円70銭前後に。
AUDUSD 0.7305

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。
※サイトからのお知らせは除きます
豪ドルは雇用統計がかなり強く出たことで一気に上昇。対ドルで0.73台を回復してきている。豪ドル円は76円40銭台から76円70銭前後に。
AUDUSD 0.7305
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。
FOMCも明日の英中銀もポンドへの影響は限定的=NY為替
為替 09/18(木) 02:07
欧州株 終値 まちまち
一般 09/18(木) 01:53
ECBは今後数カ月間、据え置きの公算大との指摘=NY為替
為替 09/18(木) 00:45
ドル円、100日線はいまのところ堅持=NY為替
為替 09/18(木) 00:33
カナダ中銀、10月の追加利下げは想定せずとの声も=NY為替
為替 09/17(水) 23:52
カナダ中銀にやや加ドル売りの反応 カナダ円は106円台前半=NY為替
為替 09/17(水) 23:05
ドル円、146円台での推移 午後のFOMCの結果待ち=NY為替序盤
為替 09/17(水) 22:21
ドル円のピボットは146.44円付近=NY為替
為替 09/17(水) 22:02
ドル円146.40近辺、ユーロドル1.1835近辺=NY為替
為替 09/17(水) 21:24
金は0.20%安=NY金終値
株式 09/18(木) 02:58
まもなく米FRB政策金利FOMCの発表
経済指標 09/18(木) 02:50
NY各市場 2時台 ダウ平均は218ドル高 ナスダックはマイナス圏での推移
株式 09/18(木) 02:14
FOMCも明日の英中銀もポンドへの影響は限定的=NY為替
為替 09/18(木) 02:07
欧州株 終値 まちまち
一般 09/18(木) 01:53
NY各市場 1時台 ダウ平均は297ドル高 ナスダックはマイナス圏での推移
株式 09/18(木) 01:23
ダウ平均は反発 FOMC前にIT・ハイテク株には調整 エヌビディアが3日続落=米国株序盤
株式 09/18(木) 00:59
※サイトからのお知らせは除きます
※サイトからのお知らせは除きます
主要通貨レート
FXアプリ スマホランキング
GMOクリック証券
56点
ドル円スプレッド | 0.2銭(原則固定・例外あり) |
---|---|
豪ドル円スワップ | 112円 |
最小取引単位 | 1,000通貨 |
テクニカルの種類 | 13 |
チャート画面で発注 | ○ |
自動利食い・損切り | ○ |
外為どっとコム
54点
ドル円スプレッド | 0.2銭(原則固定・例外あり) |
---|---|
豪ドル円スワップ | 108円 |
最小取引単位 | 1,000通貨 |
テクニカルの種類 | 23 |
チャート画面で発注 | ○ |
自動利食い・損切り | ○ |
ヒロセ通商
50点
ドル円スプレッド | 0.2〜1.4銭(原則固定・例外あり) |
---|---|
豪ドル円スワップ | 110円 |
最小取引単位 | 1,000通貨 |
テクニカルの種類 | 13 |
チャート画面で発注 | ○ |
自動利食い・損切り | ○ |
直近24時間の重要経済指標
※サイトからのお知らせは除きます