広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

米10年債利回り上昇 10月は利回りが上昇しやすい月=NY債券概況

債券 

米国債利回り(NY時間16:25)(日本時間05:25)
米2年債  3.590(+0.015)
米10年債 4.158(+0.039)
米30年債 4.753(+0.041)
期待インフレ率  2.347(+0.009)
※期待インフレ率は10年債で算出

 きょうのNY債券市場で米10年債利回りが上昇。議会が依然としてつなぎ予算で合意に至らず、政府機関の閉鎖が続くなかでも、投資家は冷静に受け止めている模様。

 10月は米国債が下落し、利回りが上昇しやすい月と見られているが、その場合は押し目を拾う(利回り低下)べきとの指摘もストラテジストから出ている。この季節的なパターンの一因として、10年債、30年債の入札や、第4四半期入りに伴うディーラーのバランスシート余力拡大を挙げている。

 2-10年債の利回り格差は+57(前営業日:+54)に拡大。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます