テクニカルポイント ユーロドル、揉み合いレンジの上限、1.1750付近がポイント
テクニカルポイント ユーロドル、揉み合いレンジの上限、1.1750付近がポイント
1.1778 エンベロープ1%上限(10日間)
1.1736 ボリンジャーバンド 2σ上限(21日間)
1.1725 現値
1.1662 10日移動平均
1.1659 一目均衡表・転換線
1.1657 一目均衡表・雲(上限)
1.1654 21日移動平均
1.1586 一目均衡表・基準線
1.1572 ボリンジャーバンド 2σ下限(21日間)
1.1545 エンベロープ1%下限(10日間)
1.1516 100日移動平均
1.1480 一目均衡表・雲(下限)
1.1040 200日移動平均
ユーロドルは8月中盤以降、狭いレンジ取引が続いている。ほぼ1.1575から1.1750の範囲内に収まる値動き。足元のRSI(14日)は56.6と、やや買いバイアスが優勢。10+21日線は1.1650-50レベルと下方に位置している。また、一目均衡表の雲上限を上回る水準となっている。先週からの流れを上値を模索しており、目先は1.1750付近がポイントになりそうだ。

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。