広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ECB、12月に追加利下げとの声も 不透明感が解消=NY為替

為替 

 本日の衝撃的な米雇用統計を受けて、ドルの戻り売りが強まり、ユーロドルは1.15ドル台まで買い戻されている。本日1.1365ドル付近に来ている100日線でサポートされた格好となっているが、1.16ドル台にある21日線まで戻せるか来週の注目となりそうだ。

 先週のECB理事会や、本日の予想を上回る7月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値の発表を受けて市場では、年内ECBは政策を据え置くとの見方が広まりつつある。しかし、エコノミストは、ECBは12月に次に利下げを行う可能性が高いとの見解を示している。ユーロ圏の年後半の景気減速とインフレ鈍化が現在の経済活動の底堅さを経て表れてくると見ているという。

 12月までに次のような状況が明確になる見通しだと述べている。①貿易逆風の動向、②サプライチェーンの混乱がインフレに与える影響に対する懸念の後退、そして③来年の財政計画がインフレ圧力を再燃させないという安心感の高まり。これらの状況が整えば、保険的な0.25%ポイントの利下げが支持されると述べている。

 一方、インフレが持続的に目標を下回るリスクもあることから、ECBは年末にかけて政策の柔軟性を維持する必要があるとも指摘している。

EUR/USD 1.1547 EUR/JPY 170.85 EUR/GBP 0.8714

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます