広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【本日の見通し】ドル高傾向継続、米中関係の悪化懸念などがドル高誘う

為替 

【本日の見通し】ドル高傾向継続、米中関係の悪化懸念などがドル高誘う
   
 トランプトレードの継続がドル円を押し上げる形で、海外市場で一時154円90銭台を付けた。155円手前の売りに上値を抑えられたものの、流れはドル高方向となっている。大統領選にトランプ氏が勝利する中で進んだドル高は、先週後半にいったん調整の動きを見せたが、週明けから再び強まっている。昨日報じられた国務長官に対中強硬派のルビオ上院議員、国家安全保障担当補佐官に同じく対中強硬派のウォルツ下院議員を指名する見込みとの報道を受け、トランプ氏の対中強硬姿勢の本気度と、それに伴う高関税などの施策実施に向けた動きへの警戒感が広がっていることが、ドル高につながっている
 ユーロドルが一時1.05台を付けるなど、ドルは全面高基調。ただ行き過ぎ感も少しあり、値動き自体は抑えられそう。
  
 この後もドル高基調が続くとみられ、ドル円は155円台トライが意識される。大台を付けるとストップロスを巻き込んだ買いが入り、もう一段の上昇が見込まれる。
  
 ユーロドルは1.05台トライを再び試せるか。1.0650前後が重くなると下トライの意識が強まる。
  
 ユーロ円などクロス円はドル主導でやややりにくさがある。不安定な動きが見込まれる。
  
 今日は米消費者物価指数の発表が予定されているが、予想からの大きな乖離がない限り影響は限定的とみている。
   
MINKABUPRESS 山岡

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます