広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

米債利回り、ロンドンの上昇一服も引けにかけしっかり=米国債概況

債券 

米債利回り、ロンドンの上昇一服も引けにかけしっかり=米国債概況

ロンドン市場で上昇を見せ、買いにつながった米債利回りは、その後いったん下げたが、引けにかけて再び上昇傾向が見られた。米10年債利回りは、東京からロンドン朝にかけて4.06%前後での推移となっていたが、ロンドン市場で4.11%超えまで上昇。ドル円が149円台に乗せる材料となった。その後利回りが低下、NY午後には4.06%台を付けた。上昇分をほぼ解消した形であるが、4.06%超℃には届かず反発。引けにかけて4.10%台を回復している。

米国債利回り(NY時間17:26)
2年債   3.955(-0.002)
10年債  4.100(+0.040)
30年債  4.411(+0.052)
期待インフレ率  2.332(+0.003)
※期待インフレ率は10年債で算出

各国10年債
ドイツ  2.265(+0.009)
英 国  4.207(-0.003)
カナダ  3.220(-0.006)
豪 州  4.229(+0.005)
日 本  0.945(0.000)

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

LINE FX 50

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 109
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
LINE FX のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます