広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【これからの見通し】明日の日銀会合のマイナス金利解除は織り込み済みとの評価、次は米FOMCに

為替 

【これからの見通し】明日の日銀会合のマイナス金利解除は織り込み済みとの評価、次は米FOMCに

 明日の日銀金融政策決定会合の結果発表について、市場はマイナス金利解除を織り込んでいるようだ。ここ2週間にわたる日銀関係者の発言やリーク的な報道を受けて、徐々に市場に浸透させた格好。あすはYCC撤廃やETF購入停止などについても議論される見込みだ。これらの点についても、市場の心積もりはできていそうだ。あとは、あすの植田日銀総裁の会見で、緩和政策を継続する姿勢が強調されれば、市場ショックは最小限にとどまりそうだ。きょうの東京株式市場は、はやくも指数先物の買い戻しが強まっている。

 マーケットにとっての波乱材料は米FOMCへと移ってきている面があろう。こちらは、根強いインフレ圧力が観察されていることを受けて、利下げ開始時期が後ずれする傾向があるもよう。インフレに対するパウエル議長の評価、メンバーの金利見通しに変化があるのかなど、相場変動材料は多くなりそうだ。

 この後の海外市場で発表される経済指標は、香港雇用統計(2月)、ユーロ圏消費者物価指数(確報)(2月)、ユーロ圏貿易収支(1月)、カナダ鉱工業製品価格(2月)、米NAHB住宅市場指数(3月)など。ユーロ圏消費者物価指数は確報値であり、大幅改定がなければ波乱は少なそうだ。

 発言イベント関連では、センテノ・ポルトガル中銀総裁の講演が予定されている。その他には、NY終盤に米半導体大手エヌビディアのCEOがAI関連の講演を行う予定となっている。同社は注目度の高い企業となっている。

minkabu PRESS編集部 松木秀明

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 91
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 83
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます