広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

東京株式(前引け)=大幅続落、米長期金利上昇を警戒しリスクオフ加速

株式 

 4日前引けの日経平均株価は前営業日比603円05銭安の3万634円89銭と大幅続落。前場のプライム市場の売買高概算は9億1489万株、売買代金概算は2兆308億円。値上がり銘柄数は171、対して値下がり銘柄数は1642、変わらずは22銘柄だった。

 きょう前場の東京株式市場はリスク回避の売り圧力が強まり、日経平均は600円を超える急落で3万1000円台を割り込んだ。前日の欧米株が全面安に売られたことで市場のセンチメントが一段と冷やされている。米長期金利の上昇が嫌気されており、外国為替市場では一時1ドル=150円台をつけるなど急速に円安に振れているが、足もとでこれを好感する動きはみられない。全体の9割に相当する銘柄が下落した。また、売買代金は前場段階で2兆に乗せるなど高水準。

 個別ではきょうも断トツの売買代金をこなしているレーザーテック<6920>が大きく売り優勢、東京エレクトロン<8035>、アドバンテスト<6857>なども安い。三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>が大幅安、三菱重工業<7011>、日本製鉄<5401>なども売られた。東京電力ホールディングス<9501>、日立製作所<6501>なども安い。イトーキ<7972>、イー・ガーディアン<6050>は急落した。半面、キーエンス<6861>がしっかり、リクルートホールディングス<6098>、オリエンタルランド<4661>なども頑強。ネクステージ<3186>も買い戻された。このほか、前日まで2日連続ストップ高のケーヨー<8168>はきょうも大幅高に買われた。

出所:MINKABU PRESS

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます