広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

米消費者は裁量消費は控えているものの、休暇は諦めていない=米国株

株式 

 長引くインフレと金利上昇により、多くの家計が圧迫され、米消費者は住宅設備や衣料品などの裁量消費を控えている。しかし、何百万人もの米消費者は休暇は諦めていないようだ。

 先月行われたデロイト社の調査によると、夏休みに有料の宿泊を伴う休暇を取る予定だと回答した割合は50%で、昨年の46%から増加した。旺盛な旅行需要の表れとして、5月29日のメモリアルデーの週末に米運輸保安庁が1000万人近くをスクリーニングした結果、パンデミック前の2019年の同時期を僅かに上回っていたという。また、アメリカン航空<AAL> は今週、旺盛な需要と燃料コストの下落のおかげで、4-6月期の業績見通しを上方修正した。

 多くの旅行者が航空券を予約したり、ドライブ旅行の前にガソリンを入れたりする際に、少なくとも昨年と比べれば、幾分安心感を得ている。例えば、4月の米消費者物価指数(CPI)の航空券の価格は前年比で0.9%低下している。

(NY時間12:05)
デルタ航空<DAL> 37.38(+1.00 +2.75%)
ユナイテッド航空<UAL> 48.37(+0.96 +2.01%)
アメリカン航空<AAL> 14.99(+0.29 +1.94%)

ブッキング<BKNG> 2612.27(+62.27 +2.44%)
エアビー&ビー<ABNB> 116.42(+4.26 +3.79%)
エクスペディア<EXPE> 103.30(+4.64 +4.70%)
トリップアドバイザー<TRIP> 16.08(+0.55 +3.54%)

ハイアット・ホテルズ<H> 113.53(+3.64 +3.32%)
マリオット<MAR> 176.39(+5.25 +3.07%)
ヒルトン<HLT> 142.19(+4.52 +3.28%)

エイビス・バジェット<CAR> 176.15(+6.55 +3.86%)
ハーツ・グローバル<HTZ> 16.19(+0.48 +3.02%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます