広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ダウ先物は55ドル高 米債務上限問題に楽観的 NY連銀指数が予想下回る=米国株

株式 

米株価指数先物(6月限)(NY時間08:45)
ダウ先物 33410(+55.00 +0.16%)
S&P500 4146.75(+8.75 +0.21%)
ナスダック100先物 13426.00(+29.75 +0.22%)

 米株価指数先物市場でダウ先物は55ドル高。米債務上限問題でバイデン大統領と共和党が妥協点を見い出せるのではとの楽観的な雰囲気が広がっている。バイデン大統領は先週末に「デフォルト(債務不履行)を回避するための交渉は進んでおり、交渉担当者は向こう数日のうちに理解をより深めるだろう」と語った。大統領とマッカーシー下院議長(共和)ら議会指導者らが16日にも再度会談する予定。

 この債務上限問題は定期的に訪れるイベントで昨年の中間選挙の結果を受けてねじれ議会になった時点からこの問題はクローズアップされていた。市場も慣れっこになっているのか、以前のオバマ政権時に政府機関が一時閉鎖になった時ほどの動揺はない印象。それ以上にバイデン大統領が共和党が要求している歳出削減をどこまで呑むのかを警戒している向きも少なくない。歳出削減が大きいようであれば、景気に影響しかねないと考えているようだ。

 日本時間21時半にNY連銀製造業景気指数が発表され、-31.8と予想を大幅に下回り、ダウ先物は伸び悩む動きが見られている。

NY連銀製造業景気指数(5月)21:30
結果 -31.8
予想 -3.8 前回 10.8

(NY時間08:55) 時間外
アップル<AAPL> 173.12(+0.55 +0.32%)
マイクロソフト<MSFT> 309.62(+0.65 +0.21%)
アマゾン<AMZN> 110.73(+0.47 +0.43%)
アルファベット<GOOG> 116.90(-1.02 -0.86%)
テスラ<TSLA> 167.56(-0.42 -0.25%)
メタ・プラットフォームズ<META> 236.78(+2.97 +1.27%)
AMD<AMD> 95.17(-0.09 -0.09%)
エヌビディア<NVDA> 284.36(+0.96 +0.34%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 91
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 83
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます