広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株は全面高、米金融システム不安後退に中国景気回復期待の買い再開 香港株は2.3%高

株式 

アジア株は全面高、米金融システム不安後退に中国景気回復期待の買い再開 香港株は2.3%高

東京時間11:11現在
香港ハンセン指数   19695.71(+447.75 +2.33%)
中国上海総合指数  3265.29(+19.98 +0.62%)
台湾加権指数     15495.70(+135.28 +0.88%)
韓国総合株価指数  2392.60(+43.63 +1.86%)
豪ASX200指数    7038.80(+29.92 +0.43%)

アジア株は全面高、前日の米株大幅反発を好感して買い優勢で始まった。シリコンバレー銀行破綻を巡る過度な懸念が後退しているほか、中国の景気回復期待の買いが再開している。

上海証券ポストは一面で、中国経済は「急速」に回復。産業や自動車販売、物流で改善の兆しが見られると報じた。証券時報は米銀破綻が中国の金融システムに与える影響について心配する必要はないと報じている。

香港株は大幅反発。バイドゥやネットイース、アリババ、美団などハイテク関連が総じて上昇。龍湖集団や碧桂園控股など不動産株も軒並み上昇しているほか、保険や銀行、証券など金融株も買われている。

韓国株は1.86%高。ハイテクや自動車、消費者サービス、素材にエネルギー関連が総じて上昇。韓国政府はチップやバッテリー、ロボット、電気自動車、バイオテクノロジーなどの分野に2026年までに約4220億ドルを投じる計画を発表した。これにはサムスン電子など大手企業が参加する。サムスン電子は1.8%高。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます