広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

きょうもAI関連が人気化 C3.aiは温室効果ガス排出量ゼロにコミット=米国株個別

株式 

 きょうもAI関連が人気化しており、個人投資家中心に資金が集まっているようだ。オープンAI社の「チャットGPT」が話題を集める中、米株式市場ではAI関連銘柄が人気化し、この分野へのエクスポージャーを求める投資家の需要が高まっている。

 先日、マイクロソフト<MSFT>がオープンAI社に段階的に最大100億ドルを投資する計画を公表し、先週のアルファベット<GOOG>の決算でも、今後AIに注力する姿勢を強調していた。巨大ITがAIに本格的に動き出す中、新興の企業にもスポットライトが当たっているようだ。

 それとは別にC3.ai<AI>に材料が出ている。同社は、スコープ1、2、3の温室効果ガス排出量を正味ゼロにすることにコミットした。22年度を基準として、30年度までにスコープ1と2の排出量を50%削減、35年度までにスコープ3の排出量を25%削減することを目標としているという。

スコープ1:企業自らによる温室効果ガスの直接排出
スコープ2:他社から供給された電気、熱・蒸気の使用に伴う間接排出
スコープ2 : スコープ1および2以外の間接排出

(NY時間10:19)
C3.ai<AI> 29.15(+3.27 +12.63%)
ビッグベアー.ai<BBAI> 6.61(+1.42 +27.36%)
サウンド・ハウンドAI<SOUN> 4.13(+1.31 +46.28%)
ナーディ<NRDY> 2.96(-0.37 -11.14%)
ガードフォースAI<GFAI> 0.46(+0.02 +4.70%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます