広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アファームが上昇 アナリストが「中立」でカバレッジ開始=米国株個別

株式 

 アファーム<AFRM>が上昇。同社はデジタル及びモバイルコマース向けに「buy・now・pay・later(後払い決済)」のシステムなど次世代プラットフォームを手掛ける。

 アナリストが「中立」でカバレッジを開始した。目標株価は14ドルに設定。同社は後払い決済システムで確固たる足場を持っているが、マクロ環境の不確実性が買いの投資判断を制限していると述べた。

 中期的な収益目標はショッピファイ<SHOP>やアマゾン<AMZN>といったパートナーとの関係や、様々な規模の購入に対する融資ソリューションの提供能力に支えられていると指摘。しかし、金利上昇や信用度低下により、同社の消費者向け融資モデルの耐久性には不確実性がある。また、同業他社や伝統的な金融業者との激しい競争が圧迫する可能性にも言及した。

(NY時間13:28)
アファーム<AFRM> 12.80(+0.22 +1.75%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

  • 速報
  • 要人発言
  • 経済指標
  • 今日の為替
  • 今後の見通し
  • 株式
  • 商品/債券
一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

通貨ペア売値前日比
米ドル/円144.798+0.477
ユーロ/円163.604+0.186
英ポンド/円194.898-0.036
豪ドル/円92.820-0.143
メキシコペソ/円7.502+0.030
ユーロ/米ドル1.12982-0.00270

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます