ハスブロが下落 マジック:ザ・ギャザリングへの懸念が指摘される=米国株個別
玩具のハスブロ<HAS>が下落。アナリストが投資判断を「買い」から「売り」に2段階引き下げた。目標株価も従来の73ドルから42ドルに引き下げている。同社は金になる木を失っていると指摘。レポートでは売上高の約15%、EBITDAの35%を占める同社のカードトレーディングゲームのマジック:ザ・ギャザリング事業に焦点を当てている。
同社がカードを過剰生産しており、プレイヤー、コレクター、販売業者の間で、長期的な価値が損なわれる可能性があることに不満が高まっているという。過去のシリーズ8回のうち7回でカード価格が値下がりしている。それにもかかわらず、同社は最も成功したセットの復刻版も発行し続けており、価格も下がっているという。
(NY時間09:53)
ハズブロ<HAS> 58.66(-4.76 -7.50%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。