USスチールが決算受け上昇 ラインパイプやエネルギー産業からの需要加速=米国株個別
鉄鋼のUSスチール<X>が上昇。取引開始前に4-6月期決算(第2四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。自動車や家電など一部の消費者向け市場が軟調な一方、ラインパイプやエネルギー産業からの需要が加速した。新たに5億ドルの自社株買いも発表している。
バーリットCEOは声明で、「第2四半期は過去最高の業績を達成した。多様な事業部門における好調な業績が牽引した」と述べた。
世界的なインフレ、エネルギー価格高騰、サプライチェーン問題が景気を後退させるという懸念から、今年に入ってから鉄鋼の基準価格は40%超下落する中での今回の決算は励まされた模様。
(4-6月・第2四半期)
・1株利益(調整後):3.86ドル(予想:3.57ドル)
・売上高:62.9億ドル(予想:57.1億ドル)
・EBITDA(調整後):16.2億ドル(予想:14.4億ドル)
・鉄鋼出荷量:418万トン(予想:400万トン)
・平均実現価格(トン当たり)
平鋼:1339ドル(予想:1338ドル)
鋼管:2727ドル(予想:2304ドル)
(NY時間14:44)
USスチール<X> 23.63(+1.93 +8.89%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。