【海外市場の注目ポイント】米FRB要人発言に注目、米3年債入札なども予定される
【海外市場の注目ポイント】米FRB要人発言に注目、米3年債入札なども予定される
米国の物価高からの大幅利上げ期待が強まる中、本日は、 22時半からの「Fed Listens event」において、ボスティック・アトランタ連銀総裁・ボウマンFRB理事が開会の挨拶をおこなり、ウォラーFRB理事が閉会の挨拶を予定している。また、午前1時40分からはエバンス・シカゴ連銀総裁が討論会に参加予定。
5月の0.5%の利上げを織り込む勢いとなっているが、今年後6回あるFOMCにおいて、複数回の大幅利上げが実施される可能性があり、米FRB関係者の発言には注目が集まるところに。
また、ここにきて米長期債利回りが上昇傾向を強める中、今晩午前2時に米3年債の入札(460億ドル)が予定されており、応札具合などが注目される。
MINKABU PRESS 山岡和雅

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。