広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 総じて上昇、休場明けの香港株は大幅続伸

株式 

東京時間18:06現在
香港ハンセン指数   30746.66(+573.09 +1.90%)
中国上海総合指数  3655.09(+51.60 +1.43%)
台湾加権指数     15802.40(+96.18 +0.61%)
韓国総合株価指数  3163.25(+16.25 +0.52%)
豪ASX200指数    6917.27(+48.36 +0.70%)
インドSENSEX30種  51960.68(-193.45 -0.37%)

 16日のアジア株は総じて上昇。米国での追加景気対策、新型コロナウイルスのワクチン普及への期待感、欧州株高や原油高などを背景にアジア株は買い優勢で推移した。米株先が時間外取引で上昇していることも支援材料となっている。休場明けの香港株は大幅続伸。エネルギー関連株などを中心に買われた。中国大陸市場、台湾市場は春節(旧正月)のため休場。

 香港ハンセン指数は大幅続伸。世界的金融グループのHSBCホールディングス、石油大手の中国海洋石油(CNOOC)、通信機器・部品メーカーの小米集団(シャオミ)、光学機器メーカーの舜宇光学科技(サニー・オプティカル・テクノロジー)、機械メーカーの創科実業(テクトロニック・インダストリーズ)が買われた。
   
 豪ASX200指数は続伸。石油・ガス会社のウッドサイド・ペトロリアム、石油・ガス会社のオリジン・エナジー、道路建設会社のトランスアーバン・グループ、航空会社のカンタス航空、医薬品メーカーのCSL、健康関連企業のアンセルが買われた。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます