広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円は104円台後半推移続く=東京為替概況

今日の為替 

 週明けの東京市場でドル円はややしっかりも104円台後半での推移が続いた。市場が注目する米追加経済対策について、週末に民主党のペロシ下院議長とホワイトハウスのメドウズ首席補佐官がCNNの連続インタビューに応じ、相手がゴールポストを動かしているなどの批判を行ったことで、早期合意が難しいとの印象が広がり、ややリスク警戒のドル買いが見られた。

 もっとも、リスク警戒の動きがドル買い円買いにつながる中で、ドル円の値幅は限定的なものにとどまり、04円台後半での推移が続いた。米株先物が朝に大きく下げる場面が見られ、その後も軟調な推移を見せる中で、日経平均の下げが限定的なものにとどまっており、円高の動きよりもドル高の動きがやや優勢となる形で、朝の104円60銭台から午後には104円90銭台まで上昇も、105円を試す勢いが見られず。

 ユーロドルは先週末の1.1860台から少し下げて始まえり、その後もドル全面高基調の中で頭の重い展開。1.1830台までユーロ売りドル買いが進んだ。

 週末に米国務省がアルメニアとアゼルバイジャンの休戦合意を発表したもののトルコリラへの影響は限定的。トルコリラ円はドル円の上昇に支えられてしっかりとなったが、ドルリラではリラ安が進んでおり、トルコリラ円の買いもリラ買いではなく円売りが主導。

MINKABU PRESS 山岡和雅 

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます