広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

今夜の注目材料は=外為どっとコム総研 神田卓也

達人の予想 

今夜の注目材料は

東京市場のドル/円は、クロス円の下落に連れて売りが先行すると、一時は3月18日以来となる107.10円台まで下落。ただ、その後は日本株が下げ幅を縮小する中、107.90円台に値を戻すなど下げ渋る展開となりました。欧米市場の動きが気になるところですが、まずは注目材料を確認しておきましょう。

3/30(月)
16:00 スイス3月KOF景気先行指数
17:30 英2月消費者信用残高
17:30 英2月マネーサプライM4
18:00 ユーロ圏3月消費者信頼感指数・確定値
18:00 ユーロ圏3月経済信頼感指数
21:00 独3月消費者物価指数・速報値
23:00 米2月住宅販売保留指数
※☆は特に注目の材料

ドル安・円高の流れがどこまで続くのか注目しましょう。ドル/円は3月9日から24日までの上げ幅の38.2%押し(107.69円前後)を一時下抜けました。次のメドは半値押しにあたる106.45円前後、そして61.8%押しが105.20円前後となります。

執筆者 神田卓也

執筆者 : 神田卓也|株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役調査部長

株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役 調査部長 証券株式会社を経て、1991年㈱メイタン・トラディション入社。インターバンク市場にて、為替・資金・デリバティブ等の取引業務を担当し、国際金融市場に対する造詣を深める。2009年同社入社。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます