広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

株価はまだ上がる?(11/14版)

達人の予想 

銘柄毎にばらつき

追記分

日経平均は14時35分現在23168円と150円安。今のうちに保有銘柄の見直しを進めることがお薦め。
===
11/13の日経平均は23439円で始まりましたが引けは200円安の23319円。売り物に押される展開でした。

日経平均は23000円台に乗せてからもしっかりした展開が続いていますが上値が重く、11/13は利益確定売りも出て、安く終わりました。

トヨタやソフトバンクなど注目企業の決算も通過して、直近の景気動向も徐々に織り込んで来ています。

戻り歩調を続けてきましたが、少し買い疲れ感も出てきました。

ここ数ヶ月で投資格差も広がってきました。

ここに来ての銘柄の動きも、まちまちで、上値が重くなってきた銘柄もあれば、まだまだこれから上昇という銘柄もあれば、行ったり来たりで小幅な鞘しか抜けない銘柄、売り物に押されてきた銘柄も出ています。

格差が拡大し今後も広がっていく可能性が高いだけに、保有銘柄の見直しが効果が高いといえましょう。

11月14日も引き続き、格差拡大局面の流れとなりそうです。

執筆者 藤村哲也

執筆者 : 藤村哲也|ライジングブル投資顧問代表

ライジングブル投資顧問で代表を務める藤村は中国株、日本株の助言を3万人以上に行ってきた実績を持ち,株による資産形成をサポート。オールアバウト株担当ガイド。元UFJつばさ証券で部長代理をつとめ、現在ライジングブル投資顧問で代表取締役を務める。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 220
豪ドル円 145
トルコリラ円 40

GMOクリック証券 51

ドル円 187
豪ドル円 110
トルコリラ円 50

みんなのFX 48

ドル円 202
豪ドル円 119
トルコリラ円 42
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます