広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

Brexit合意に絡みイベントリスクを避けて指値せず。

達人の予想 

夕方の相場コメント

ドル円は朝方は108.511もありましたが、午前9時を回るといきなり売りが
強くなって(日経平均に連動?)ドル円は108.250まで下落。
ただしこれが東京の安値となりました。
その後は何度となく108.30割れをやりましたが、安値は更新出来ず
午後7時過ぎからショートカバーで108.483まで戻して来ています。

ポンドも対円でドル円同様 朝方139.927をタッチしましたが、ドル円の下落に
連れて139.256まで下がり、その後139.550が重たくなって昼過ぎには139.083
まで下がっています。欧州勢が出てきてからショートカバーで、139.711まで
買い戻しが入り一旦は139.137まで反落する場面もありましたが、再び139.709
まで戻しています。
今週はBrexitに絡んで英国やEUから様々な発言が出てくると思われ
ポンドはもちろんのこと、他の通貨も指値は置かないことと致します。

<USD JPY>  様子見

今週はブレグジットの山場であり英国や欧州から様々な発言が出てくると
思います。イベントリスクを避けるため、今週はユーロドル同様ドル円も
指値は置かないようにしたいと思います。
イメージは108.85で売り、利食いは108.20、ストップは109.10ですが
指値は置きません。

<EUR USD>  様子見

今週はブレグジットの山場であり英国や欧州から様々な発言が出てくると
思います。イベントリスクを避けるため、今週はユーロドルの指値は置かない
ようにしたいと思います。

=============================
ユーロ円・ポンド円は 元々指値は置きません。

◆ユーロ円 様子見

今週はブレグジットの山場であり英国や欧州から様々な発言が出てくると
思います。イベントリスクを避けるため、今週はユーロ円の指値は置かない
ようにしたいと思います。
120.491-496

◆ポンド円 様子見

今週はブレグジットの山場であり英国や欧州から様々な発言が出てくると
思います。イベントリスクを避けるため、今週はポンド円の指値は置かない
ようにしたいと思います。
139.550-560

10月23
19:56

ドル円   108.458-461
ユーロドル 1.11102-106

執筆者 小林芳彦

執筆者 : 小林芳彦|JFX株式会社 代表取締役

慶應義塾大学商学部卒。邦銀・外銀を通じ為替営業部長として日銀・財務省や法人顧客を多数担当。ユーロマネー誌(日本語版)顧客投票ベストセールス部門6年連続第1位、過去7回受賞。短期為替予測部門でも5年連続第1位受賞。JFX株式会社代表取締役 小林芳彦

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます