広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ロンドン序盤は円売り優勢、ドル円一時151.78レベル=ロンドン為替

為替 

ロンドン序盤は円売り優勢、ドル円一時151.78レベル=ロンドン為替

 ロンドン序盤は円売りが優勢。ロンドン朝方にかけてはいったん円買いが入る場面があったが、ロンドン勢の参加とともに再び円売りが強まっている。ドル円は高値を151.78レベルに更新。クロス円も買いが広がっており、ユーロ円は176.46レベル、ポンド円は203.24レベルにそれぞれ本日の高値を更新した。

 円売りの背景としては、高市首相の誕生が材料視されているようだ。積極財政や利上げを急がない姿勢などが指摘されている。きょうは日経平均が一時5万円に接近する場面もあり、市場は歓迎ムードだ。海外勢にとっては日銀関係者が10月利上げに否定的だとの報道も後押しとなり、円キャリー取引が行われやすい局面になっている面も。

 ドル円の上昇に連れて、ドルが買われる面もある。ユーロドルは1.1613レベル、ポンドドルは1.3372レベルなどに本日の安値を広げている。ドル高については、月末にかけての米中貿易合意への期待や、米NEC委員長が米政府機関閉鎖の終結を予測したことなども支援材料として指摘されている。

USD/JPY 151.74 EUR/USD 1.1622 EUR/JPY 176.37

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます