広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円、チャート的に売り圧力が続く可能性=NY為替

為替 

 その後、ドル円は144円台前半での取引となっている。一時143円台に下落する場面が見られたものの、NY時間にかけて下げ渋る展開。本日の21日線は144.55円付近に来ており、その下での推移が続いている状況

 テクニカル勢からは、チャート的にはドル円の売り圧力は今後も続く可能性があるとの指摘が出ている。このまま昨年8月2日週の安値146.53円を下回る水準を維持した場合、2023年12月の安値140.25円まで約3%の下落が促される可能性があると述べている。

 ドル円が上昇トレンドを続けるためには、この140.25円を上回り続ける必要がある。この水準はかつては強いサポートだったが、それを明確に割り込めば重要なトレンド転換になる可能性があるという。最近では24年9月と25年4月に140.25円水準を割り込んだが、割り込んだ週の金曜日までには戻していた。その点からも、140.25円は重要なサポート水準とみなす根拠になっているという。

 さらに、140.25円水準を明確に割り込むようであれば、134円までの下落が促される可能性もあるとも述べている。

USD/JPY 144.35 EUR/JPY 169.54
GBP/JPY 197.79 AUD/JPY 94.58

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます