広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

1月の英CPI急上昇も、英インフレは低下傾向との見解=NY為替

為替 

 きょうのポンドドルはやや戻り売りが出ているものの、大きな動きは見られていない。1.26ドル台から上値を抑えられているものの、1月中旬からのリバウンド相場は失われていない。

 本日は1月の英消費者物価指数(CPI)が発表になり、予想を上回る内容となった。根強いインフレを示唆する内容ではあったものの、エコノミストからは1月の英CPIの急上昇も、英インフレは低下傾向との見解が出ている。全体的な傾向は依然低下しており、英中銀は今年4回の利下げを実施できる見通しだという。

 1月にインフレが予想以上に急上昇したのは、英中銀の段階的な利下げ計画を一見複雑にしているが、今回は公共料金などの総合インフレと、航空運賃などのサービスにおける一時的な影響が、上昇の背景にあるという。これらの急騰を除外すると、インフレは低下傾向を示していると指摘している。

*英消費者物価指数(CPI)(1月)16:00
結果 -0.1%
予想 -0.2% 前回 0.3%(前月比)
結果 3.0%
予想 2.8% 前回 2.5%(前年比)
結果 3.7%
予想 3.7% 前回 3.2%(コア・前年比)

GBP/USD 1.2573 GBP/JPY 190.80 EUR/GBP 0.8280

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます