広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

円安水準に戻す、欧州株が堅調、ナスダック先物もプラス圏=ロンドン為替

為替 

円安水準に戻す、欧州株が堅調、ナスダック先物もプラス圏=ロンドン為替

 ロンドン序盤は東京市場での円高の動きを消している。ドル円は東京朝方の157.04近辺を高値に、東京昼にかけて156.37近辺まで下落した。日本国債利回りが1.025%まで上昇したことや、市田日銀副総裁の「デフレとゼロ金利制約との闘いの終焉視野に入った」などの発言に反応した。しかし、その後は買戻しの流れとなり、156.90台へと反発している。週明けの欧州株が堅調に推移していることや、米株先物でナスダック先物がプラス圏を維持していることなどがリスク選好的な円安圧力となっているもよう。全般的には英国や米国の祝日で両市場が休場となっており、短期ポジションを一方向に傾けたくないとのムードが広がっているようだ。

 ユーロ円も東京朝方の170.43近辺を高値に、169.97近辺まで下げたあと、足元では170.30台へと買い戻されている。5月ドイツIfo景況感指数は予想を下回ったが、期待指数が改善しており、反応しにくい内容となっていた。レーンECBチーフエコノミストは英FTとのインタビューで、「ECBは来月利下げに踏み切る用意がある」と明言したが、「金融政策は制限的な領域にとどまる必要がある、制限の範囲内であれば幾分か利下げ余地がある」と慎重な表現だった。

USD/JPY 156.92 EUR/JPY 170.35 EUR/USD 1.0856

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます