広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円151.05近辺(↓)、ユーロ円163.55近辺(↓)=ロンドン為替

為替 

ドル円151.05近辺(↓)、ユーロ円163.55近辺(↓)=ロンドン為替

 ドル円は151.05近辺、ユーロ円は163.55近辺と、引き続き円買い圧力が優勢。きょうは東京午前にドル円が151.97レベルと34年来のドル高・円安水準をつけた。田村日銀審議委員の発言が緩やかな金融政策正常化を示唆したとして緩和的にとらえられたもよう。

 この動きに対して、夕刻には財務省、金融庁、日銀が臨時三者会合を開催すると報じられ、円買いの反応が強まった。会合後の会見で神田財務官は、円安の背景に投機的な動きあることは明らかだ、過度な変動は望ましくないと確認、あらゆる手段排除しない、と投機的な円安の動きを強くけん制した。ドル円は151.10近辺まで下落。その後の戻りは151.40台までにとどまり、再び151.05近辺に安値を広げてきている。

 介入やレートチェックなどの動きは観測されていないが、円売りポジション形成にかなりプレッシャーをかけられた状況となっている。

USD/JPY 151.11 EUR/JPY 163.59 GBP/JPY 190.78

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 16

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

LINE FX 15

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.7 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

SBI FX トレード 57

ドル円 264
豪ドル円 136
トルコリラ円 39

LIGHTFX 52

ドル円 230
豪ドル円 123
トルコリラ円 36

GMOクリック証券 52

ドル円 229
豪ドル円 128
トルコリラ円 38
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます