広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

米大手証券のアナリスト、米銀行株は割安と指摘=米国株

株式 

 米大手証券のアナリストが来年の展望の中で、安定した金利がリスクを低下させる中で、米銀行株は割安だと指摘している。しかし、前向きになるにはクレジットと金利、そして、大手銀に対する規制について、より明確化が必要だとも述べている。

 利下げや管理可能なクレジット環境についてより確信が得られれば、銀行株のマルチプルは急速に上昇する可能性があるが、高い確信を持つのは時期尚早だとしている。

 同アナリストは大手・中堅の米銀行について株価が割安であること、そして、利ざやへの圧力が緩和していることから、ネガティブからポジティブにバイアスを移しているという。

 投資判断が「買い」の米大手銀の中で最も確信度が高いのは、JPモルガン<JPM>、ウェルズ・ファーゴ<WFC>、リージョンズ・フィナンシャル<RF>の3行だという。中堅では、M&Tバンク<MTB>、イースト・ウェスト<EWBC>、ハンティントン・バンクシェアーズ<HBAN>、ウェブスター<WBS>を挙げている。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます