広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

米個人投資家が強気に転じる 強気と弱気のスプレッドが21年11月以来の強気水準=米国株

株式 

NY株式8日(NY時間14:37)
ダウ平均   33846.81(+181.79 +0.54%)
ナスダック   13217.78(+112.89 +0.86%)
CME日経平均先物 31860(大証終比:+260 +0.82%)

 米個人投資家の間では米株式市場に対して、何カ月も悲観的な見方が続いていたが、米個人投資家協会(AAII)の週間調査によると、強気と弱気のスプレッドが+20となり、2021年11月以来の最も強気に転じていることが明らかとなった。前週は-7.7だった。一方、今後6カ月間に弱気な見方をする個人投資家の割合は25%を下回り、2021年後半以来の低水準となっている。

 楽観的な見方が戻ってきたのは、米債務上限問題の合意が懸念を和らげたほか、S&P500が10月安値から20%近く上昇し、強気相場に転じそうな気配が出てきているためだという。個人投資家はテスラ<TSLA>やアップル<AAPL>など、お気に入りの株式やETFへの投資を追加していることが明らかとなった。

 また、200社の投資顧問を対象とした全米アクティブ投資顧問協会による別の調査でも、投資顧問はきのうまでの1週間で株式への投資比率を90%に高めたことが明らかになった。これは2021年11月以来の高水準。しかも、この調査で最も弱気なグループでも、株式投資の比率は約31%に上っている。

アップル<AAPL> 179.97(+2.15 +1.21%)
マイクロソフト<MSFT> 324.78(+1.40 +0.43%)
アマゾン<AMZN> 123.93(+2.70 +2.23%)
アルファベットC<GOOG> 122.63(-0.31 -0.25%)
テスラ<TSLA> 232.85(+8.28 +3.69%)
メタ・プラットフォームズ<META> 264.82(+1.22 +0.46%)
AMD<AMD> 120.78(+2.95 +2.50%)
エヌビディア<NVDA> 386.22(+11.47 +3.06%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます