広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

S&P500の関連指数が点滅させている一見弱気なシグナルに惑わされてはいけない

株式 

 米大手銀のストラテジストから、S&P500の関連指数が点滅させている一見弱気なシグナルに惑わされてはいけないとの指摘が出ている。歴史を振り返れば、この先、強い上昇を示す可能性さえあるという。

 S&P500は時価総額に応じたウェートで採用銘柄を組み入れている時価総額加重平均だが、そうではなく、採用銘柄を均等に組み入れたS&P500均等加重指数というのもある。その指数の50日線が先週、200日線を割り込み、デッドクロスを示現した。しかし、時価総額加重指数であるS&P500にはマイナスの影響はないと指摘している。

 実際、1992年以来、S&P500均等加重指数で19回のデッドクロスが示現しているが、その後のS&P500は20日間で2.6%、260日間で16.8%の上昇が中央値ベースで見られ、そのうちの15回は前年比プラスで取引されていたという。

16日終値
S&P500 4109.90(-26.38 -0.64%)
S&P500均等加重指数 5693.44(-1.47%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 112
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 108
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2〜1.4銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます