広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アボット・ラボが下落 予想上回る決算も売上高は減少傾向=米国株個別

株式 

 医薬品や医療機器のアボット・ラボ<ABT>が下落。取引開始前に7-9月期決算(第3四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。通期の1株利益の見通しも上方修正した。

 新型ウイルス検査関連の売上高が減少傾向にあるほか、粉ミルクのリコールで全国的に品不足が発生したにもかかわらず、今年度の見通しを再度上方修正した。

 同社は2つの重要な挫折に直面。新型ウイルス検査は同社の強力な事業分野となっていたが、稼働率が低下し、診断薬部門の売上高は10.6%減少。また、リコールの発生で、ベビー用粉ミルク工場が生産停止を余儀なくされた。その後、生産は再開されたが、栄養食品部門の売上高は25%減少。一方、改良型グルコースモニターなどの新製品を発売したことにより、医療機器部門の売上高は11.3%伸びた。

(7-9月・第3四半期)
・1株利益(調整後):1.15ドル(予想:0.94ドル)
・売上高:104.1億ドル(予想:96.7億ドル)
  栄養食品:18億ドル(予想:19.5億ドル)
  医薬品:13.3億ドル(予想:12.3億ドル)
  診断薬:36.7億ドル(予想:26.8億ドル)
  医療機器:36.2億ドル(予想:37.8億ドル)
  糖尿病治療:11.7億ドル(予想:12.3億ドル)
・粗利益率(調整後):55.9%(予想:55.8%)

(通期見通し)
・1株利益(調整後):5.17~5.23ドル(従来:4.90ドル以上)(予想:5.05ドル)
・新型ウイルス検査関連:78億ドル(従来:61億ドル)(予想:64.1億ドル)

(NY時間10:08)
アボット・ラボ<ABT> 97.72(-7.27 -6.92%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

  • 速報
  • 要人発言
  • 経済指標
  • 今日の為替
  • 今後の見通し
  • 株式
  • 商品/債券
一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

通貨ペア売値前日比
米ドル/円143.498-0.296
ユーロ/円162.564+0.025
英ポンド/円191.404+0.341
豪ドル/円92.609+0.248
メキシコペソ/円7.321+0.006
ユーロ/米ドル1.13307+0.00326

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます