広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ネットフリックスが反発 特段の材料はないが値ごろ感からの買い戻しも=米国株個別

株式 

 ネットフリックス<NFLX>が反発。特段の材料はないが値ごろ感からの買い戻しが出ているようだ。先日の決算ではユーザー数の純減が確認されるなど市場は失望感を強めている。先週の株価は一時162ドル台まで下落し、2017年7月以来の安値を更新していた。パンデミック時の好景気からの反動もあって動画配信企業は今年に入って苦戦が続いているが、特に同社はその象徴的な銘柄となっている。株価は昨年11月の700ドル台から75%急落している状況。

 マクロ環境や今後の競争激化から底打ちを指摘する声まではまだ高まっていないが、ここに来て、さすがに値ごろ感の買いも入っている模様。今週はアナリストが投資判断を「買い」に引き上げる動きも出ていた。同社は2022年を通して株価を圧迫してきた問題に対処していると指摘。

 同社株の最近の急落は主にその飽和状態が主因ではあるが、パスワード共有の取り締まり、広告入りの安価なメニューの採用、人気コンテンツの拡散によって、諸問題に対処しようと努力しているという。同社は今四半期の決算で再びネガティブなガイダンスを発表するリスクはあるものの、「ストレンジャー・シングス」の公開日をずらしたこともあり解約が減っており、再び成長態勢にあるという。「絶大な利益をもたらす低成長企業」と表現していた。

(NY時間14:48)
ネットフリックス<NFLX> 185.36(+8.17 +4.61%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます