アップルが決算受け時間外で株価上昇=米国株個別
アップル<AAPL>が引け後に1-3月期決算(第2四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。自社株買いプログラムを900億ドル相当拡大したほか、四半期配当を5%増配し1株0.23ドルとすることも同時に発表。アイフォーンとデジタルサービスの力強い需要に後押しされた。売上高はホリデーシーズン以外の四半期としては過去最高となった。
今回の決算は、中国でのスマートフォンの需要減に対する懸念を和らげ、中国でのロックダウンが今四半期に打撃を与える可能性は指摘したものの、パンデミックによるサプライチェーン問題の苦境を乗り切ることができることを示した。
決算受け時間外で株価は上昇。
(1-3月・第2四半期)
・1株利益(調整後):1.52ドル(予想:1.42ドル)
・売上高:972.8億ドル(予想:939.8億ドル)
製品:774.6億ドル(予想:754億ドル)
アイフォーン:505.7億ドル(予想:491.6億ドル)
マック:104.4億ドル(予想:92.3億ドル)
アイパッド:76.5億ドル(予想:71.9億ドル)
ウェアラブル・ホーム・アクセサリー:88.1億ドル(予想:89.8億ドル)
サービス:198.2億ドル(予想:197.8億ドル)
・中華圏売上高:183.4億ドル
(NY時間16:43)時間外
アップル<AAPL> 166.50(+2.86 +1.75%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。