広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ゴールドマン、資金調達の目標を引き上げ=米国株個別

株式 

 ゴールドマンのソロモンCEOがきょう、クレディスイス主催の投資家説明会に出席した。オルタナティブ投資戦略への資金配分の増加もあり、資産運用事業およびウェルス・マネジメント事業における資金調達目標を引き上げている。

 同社はまた、中期的な目標を株主資本利益率(ROE)で14%ー16%、有形株主資本利益率(ROET)で15%ー17%とし、これまで10%台半ばとしていた目標をより明確化した。そのほか、2020年から2024年にかけての長期純資金流入を3500億ドルと予想し、2年前の投資家説明会で示した目標値2500億ドルを上回るとも述べた。

 同CEOはまた、オルタナティブの資金調達額の目標を従来の1500億ドルから2250億ドルへ上方修正したが、調査会社によると、昨年末のオルタナティブ運用資産は全世界で13兆3000億ドルに急増しており、4年後には総額23兆ドルへの拡大が見込まれているという。同CEOは、「われわれはオルタナティブ投資の成長の大部分を取り込むことができる立場にある」という。

 資産運用ビジネスでは、規模とグローバル性が重要だと信じているが、当社はそれを実現している。弊社内のこれらのプラットフォームの強さは十分に評価されていないとも述べていた。

 同社株は特に反応しておらず、他の銀行株に連れ安している。ウクライナ情勢の緊迫化による米国債利回りの低下が圧迫している模様。

(NY時間14:35)
ゴールドマン<GS> 349.53(-10.52 -2.92%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます