広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

「米雇用統計は波乱含み」 外為トゥデイ 2021年6月4日号

マネ育チャンネル 

外為トゥデイ

目次

▼3日(木)の為替相場
(1):豪4月貿易収支 予想に届かず
(2):英サービス業PMI 約24年ぶり高水準
(3):ロシア政府系ファンド ドル保有ゼロに
(4):米ADP好結果 失業申請40万件台割り込む
(5):米5月ISM非製造業 統計開始以来最高

▼3日(木)の株・債券・商品市場

▼外為注文情報

▼本日の見通し

▼ドル/円の見通し:米雇用統計に注目

▼注目の経済指標

▼注目のイベント

3日(木)の為替相場

f:id:gaitamesk:20210604090753p:plain期間:3日(木)午前6時10分~4日(金)午前5時55分 ※チャートは30分足(日本時間表示) 出所:外為どっとコム

(1):豪4月貿易収支 予想に届かず

豪4月貿易収支は80.28億豪ドルの黒字となり、黒字額は市場予想(82.50億豪ドル)に届かなかった。その後に発表された中国5月サービス業PMIは55.1と予想(56.2)を下回った。これらを受けて豪ドルは反落した。

(2):英サービス業PMI 約24年ぶり高水準

英5月サービス業PMI・改定値は62.9と、速報値(61.8)から上方修正され、約24年ぶりの高水準となった。これを受けてポンドは強含んだ。

(3):ロシア政府系ファンド ドル保有ゼロに

ロシア財務相は、政府系ファンドのドル保有をゼロにし、ユーロと人民元、金に振り向ける計画を明らかにした。これを受けて、一時ドルが売られるとドル/円は下落。ユーロ/円は、ユーロ/ドルの上昇とドル/円の下落に挟まれて小動きとなった。豪ドル/円もユーロ/円と同様に方向感が出なかった。

(4):米ADP好結果 失業申請40万件台割り込む

米5月ADP全国雇用者数は97.8万人増と、市場予想(65.0万人増)を上回った。その後、前週分の米新規失業保険申請件数は38.5万件と、概ね予想(38.7万件)と一致したが、前年3月のパンデミック以降で初めて40万件台を割り込んだ。

(5):米5月ISM非製造業 統計開始以来最高

米5月ISM非製造業景況指数は64.0と市場予想(63.2)を上回り前月(62.7)から上昇。1997年の統計開始以来で最高を記録した。これを受けてドル買いが加速するとドル/円はその後、110.30円台に上値を伸ばし4月6日以来の高値を付けた。一方、クロス円はストレートドルの下落が重しとなり弱含んだ。

3日(木)の株・債券・商品市場

f:id:gaitamesk:20210604072404p:plain

外為注文情報

<外為注文情報はこちら>

f:id:gaitamesk:20210604090815p:plain

【情報提供:外為どっとコム】

  • ※ 「外為注文情報」とは、外為どっとコムの『外貨ネクストネオ』でお取引をされているお客さまの指値やストップ注文の状況を確認できるツールのことを指します。
  • ※また、高機能チャート(無料)では「取引分析」 を選択することで、チャート上に注文情報の表示が可能です。
  • ※ 尚、この外為注文情報は情報提供を目的としており、投資の最終判断は投資家自身でなさるようお願い致します。

 

本日の見通し

f:id:gaitamesk:20210604091335p:plain

ドル/円の見通し:米雇用統計に注目

昨日のドル/円はほぼ2カ月ぶりの高値へと続伸。ロシア系政府ファンドがドルの保有をゼロにする方針を示した事で小緩む場面もあったが、米5月ADP全国雇用者数と米新規失業保険申請件数がいずれも予想以上の好結果となった事から110.32円前後まで上昇した。本日発表される米5月雇用統計も良好な結果になるとの期待が高まったと見られる。5月雇用統計の市場予想は、非農業部門雇用者数が前月比67.4万人増、失業率は5.9%となっており、前月の26.6万人増、6.1%から改善すると見られている。これらが予想以上の改善を示せばドル/円は、3月に付けた年初来高値(110.96円前後)の更新も視野に入りそうだ。

ただ、昨日発表された米5月ISM非製造業景況指数でも内訳の雇用指数が低下しており、失業給付の上乗せ措置延長による労働力不足の影響が窺える。一時的にせよ「働き手」の不足によって雇用情勢が悪化している可能性も否定できない。いずれにしても、足元の米労働市場はきわめてボラティリティが高く、米5月雇用統計が市場予想とかけ離れた結果になっても不思議ではないだろう。ドル/円相場も値動きが荒くなる可能性があるため注意が必要となりそうだ。

注目の経済指標

f:id:gaitamesk:20210604072417p:plain

注目のイベント

f:id:gaitamesk:20210604072426p:plain
※発表時刻は予告なく変更される場合があります。また、予定一覧は信憑性の高いと思われる情報を元にまとめておりますが、内容の正確性を保証するものではございませんので、事前にご留意くださいますようお願いいたします。

●免責事項

マネ育チャンネル:外為どっとコム

執筆者 マネ育チャンネル

執筆者 : マネ育チャンネル|外為どっとコム

マネーを育てよう!をテーマに、外為どっとコム総合研究所に所属する研究員が執筆するオリジナルレポートのほか豪華講師陣の貴重なFXレポート、個人投資家や著名投資家のインタビュー記事など、バラエティ豊かな情報を配信しています。為替トレンドに合わせた特集記事やFX初心者でも安心の学習コンテンツを用意しており、個人投資家の取引技能の向上に寄与すべく活動しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます