広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

NY時間に伝わった発言・ニュース

一般 

※経済指標
【カナダ】
住宅建設許可(3月)21:30
結果 5.7%
予想 1.5% 前回 2.1%(前月比)

国際商品貿易(3月)21:30
結果 -11.4億カナダドル
予想 5.5億カナダドル 前回 14.2億カナダドル(10.4億カナダドルから修正)

【米国】
貿易収支(3月)21:30
結果 -744.0億ドル
予想 -743.0億ドル 前回 -705.0億ドル(-711.0億ドルから修正)

製造業新規受注(3月)23:00
結果 1.1%
予想 1.3% 前回 -0.5% (-0.8%から修正)(前月比)

耐久財受注・確報値(3月)23:00
結果 0.8%
予想 0.5% 前回 0.5%(前月比)
結果 1.9%
予想 1.6% 前回 1.6%(輸送除くコア・前月比)

※発言・ニュース
バイデン大統領
・1億5000万人の米国人が1回以上の接種を受けた。
・12歳から15歳の子供に焦点を当てる段階に。
・子供へのワクチン接種の準備ができている。
・ワクチンを2万カ所の薬局に配布。
・ワクチンの特許放棄について決定を下していない。
・政権はプーチン大統領との首脳会談に向け取り組んでいる。

イエレン米財務長官
・景気過熱の抑制で金利上昇が必要になる可能性。

デーリー・サンフランシスコ連銀総裁
・米国は感染の穴から抜け出すまでの長い道のり。
・米経済が復帰するには、しばらく時間がかかる。
・完全雇用は経済と伴に拡大し、可動目標。
・インフレの上昇は一時的とみている。
・2.4%から2.6%のインフレは高インフレに相当。
・若干のインフレは米国には良い。
・政策金利変更より前の資産購入ペース縮小はベストな選択。

カプラン・ダラス連銀総裁
・世界の成長見通しが低いことから金利も低い。
・成長への楽観による利上げは良いこと。
・年末には高インフレは2.25%に緩むとみている。
・インフレを非常に注意深く見ている。
・インフレを2%に抑制することはFRBの責務。

G7財務相の対面会合を6月4日、5日に開催
 英国はG7財務相の対面会合を6月4日、5日の2日間に渡って開催する。英財務省がウェブサイトで発表した。会合はロンドン市内のランカスターハウスで開催される。

パウエルFRB議長の再任を巡りバーンスタイン委員は言葉を濁す
 パウエルFRB議長の再任を巡り、大統領経済諮問委員会(CEA)のバーンスタイン委員は、「イエスでもノーでもない」と言葉を濁した。議長の任期は来年2月に満了となる。バイデン大統領は向こう数カ月のうちに、議長を含むFRBの人事を検討するとみられる。定員7人のFRB理事には現在空席が1つあり、FRBの多様性拡大に活用するよう既にバイデン氏には働き掛けが行われている。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます