広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 上海株は下落、欧米諸国との対立や国内感染再拡大を懸念 インド株は反発

株式 

アジア株 上海株は下落、欧米諸国との対立や国内感染再拡大を懸念 インド株は反発

東京時間14:00現在
香港ハンセン指数   28938.74(休場)
中国上海総合指数  3473.32(-11.08 -0.32%)
台湾加権指数     16760.87(+189.59 +1.14%)
韓国総合株価指数  3124.30(+3.47 +0.11%)
豪ASX200指数    6897.00(+68.31 +1.00%)
インドSENSEX30種  49364.78(+205.46 +0.42%)

アジア株は上海を除いて上昇、前日の米株大幅高を好感した買いが続いている。

豪州株は約1カ月半ぶり高値、台湾株は史上最高値をつけている。きのうの米国市場で、半導体銘柄で構成されるフィラデルフィア半導体株指数が史上最高値をつけたことが好感されており、ハイテク関連が総じて上昇している。台湾TSMCは1.35%高、豪アフターペイは10.3%高と大幅続伸。

インド株は反発、前日の大幅下落の反動から買い戻し優勢で始まった。インドではムンバイを中心に新型コロナの感染が急拡大している。5日、1日あたりとして初めて10万人の感染者が確認された。モディ首相は、新型コロナ感染による死者は驚くほど増えていると懸念を示した。インド当局は感染急拡大を受け、ムンバイの民間事業者に対し、4月末までの在宅勤務を要請したほか、レストランやショッピングモールなど生活に必須ではないサービスの営業を20時以降停止することを決定した。6日の新型コロナ新規感染者数は9万7000人弱と前日からやや鈍化したが、依然として高水準。

清明節振替休場明けの上海株は下落している。ウイグル問題を受け、欧米諸国との関係が悪化していることや、中国国内での新型コロナ感染再拡大が懸念されている。また、約1カ月ぶり高値水準にあることから、調整売りも出ているもよう。中国国内で5日、新たに23人の新型コロナ感染者が確認された。連休中の4日には、1月31日以降で最多となる32人の新規感染者が確認された。

香港市場はイースターマンデー振替のため休場、あす取引を再開する。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます