広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

FRB緊急利下げでドル下落=外為どっとコム総研 神田卓也

達人の予想 

FRB緊急利下げでドル下落

米連邦準備制度理事会(FRB)は本日早朝に100bpの緊急利下げを発表。政策金利であるFFレートの誘導目標を0.00-0.25%に引き下げた。日銀はこれに先立ちFRBや欧州中銀(ECB)など主要6中銀が協調して米ドルの流動性供給を拡充すると発表。新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、信用不安を未然に防ごうという各国当局の強い意志が感じられる。

もっとも、これらの緊急措置に対して米国株先物が急落するなど、市場では依然として不透明感の方が強い模様。先週末に108円台を回復していたドル/円も、一時105円台に下落する場面があった。各国当局の措置は中期的には市場の安定に繋がると見るが、市場がこれらを消化するには時間を要しそうだ。FRBのゼロ金利復活と米ドルの大量供給はドル安要因となる半面、市場の混乱が収まらなければ円高に振れやすくなる。ドル/円は荒い値動きが続く公算が大きく、続落を警戒すべき局面であろう。

執筆者 神田卓也

執筆者 : 神田卓也|株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役調査部長

株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役 調査部長 証券株式会社を経て、1991年㈱メイタン・トラディション入社。インターバンク市場にて、為替・資金・デリバティブ等の取引業務を担当し、国際金融市場に対する造詣を深める。2009年同社入社。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます