広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ペンス米副大統領の対中政策に要警戒

達人の予想 

ペンス米副大統領の対中政策に要警戒

ドル円に関しては明日24日にペンス米副大統領が対中政策について演説を行うため、大きくポジションを傾けるには少しリスクが高い局面です。ちょうど1年前になりますが、ペンス米副大統領は演説で中国の行動を厳しく批判、その結果として米中貿易戦争が悪化したという背景があるだけに1年前と同様強硬姿勢に変化がない場合、あしもと米中間のリスクオンムードは一気に剥落することになります。一方で中国に対して柔軟姿勢を示すようだとマーケットは大きくリスクオンに傾きます。ペンス米副大統領が中国に対して柔軟姿勢を示す想像がつきませんが、来年の大統領選挙を見据えての忖度もあるかもしれないので現時点では中立スタンスで様子をみるのが賢明です。

テクニカル面では109円付近にある200日移動平均線は強固なレジスタンスとして機能しそうに見えます。上値を押さえる可能性が高いので108.80円~109.00円付近まで上昇する局面があれば戻り売りを狙った戦略も悪くはなさそうです。サポートとしては21日移動平均線の差し掛かる107.95円付近が短期的には意識されそうです。

執筆者 井口 喜雄

執筆者 : 井口 喜雄|トレイダーズ証券 為替ディーラー

1998年よりディーリング業務に携わり、2009年からみんなのFXに在籍。ドル円や欧州通貨を主戦場にディーリング業務を行う。ファンダメンタルズから見た為替分析に精通しているほか、テクニカルを利用した短期予測にも定評がある。認定テクニカルアナリスト

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます