広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

NYダウ急落、日本株への影響は?(8/2版)

達人の予想 

あんまりだぁ…(涙)

IQ上位2%の投資家、中原良太です。

せっかくの月末月初、
何かと取引が裏目に出ます(涙)

僕が株を買うと相場が上がり、
僕が株を売ると相場が下がる…。

短期用の銘柄だけでなく、
長期保有銘柄も暴落中。

踏んだり蹴ったりです。
あんまりだぁ…(涙)

ひとまず木曜日に株を売りました。

現金比率を増やして冷静になって、
運用手法を少し見直すことにします…。

(良い改良アイデアができたので、
8月からは新戦略で運用します…)

【これまでの資産変動】
7/31:990万4619円
8/1:982万8419円(前日比▲7万6200円)

◆  ◆  ◆

良さげな割安小型株を発見したので共有:

◯伊勢化学工業<4107>

旭硝子系の化学メーカー。
ヨウ素の生産が主力。

7月25日に決算を発表。

今期業績を上方修正するなど、
絶好調なようでございます。

「上方修正した会社の株は、
しばらく上がりやすいぞ〜!」
なんてデータもございます。

これから中長期の値上がりに、
期待が高まりますなぁ。

◆  ◆  ◆

7月31日のNYダウは333ドル安。

そこそこ大きく下げたので、
不安な方も多いでしょう。

FOMCとトランプ大統領が、
バチバチやりあっているようで、

株式市場に不安感が出ているみたい。

(まぁ、いつものことですが。)

株式市場は、
「下がった翌日はアガりにくい!」
という傾向がありまして。

日本株にもその傾向がございます。

米国株の下落による影響は、
少なからずあるかと。

なので、

慎重を期したい方は、
相場が上がってくるまでは、
株を買わずに静観しておくのが良いかと。

かくいう僕も木曜日に株を売りまして、
今のところは現金で様子見したいところ。

一方、

いまの時期は、
「月末月初は株価が上がりやすい!」
「週末は株価が上がりやすい!」
「FOMC後1週間は株価が上がりやすい!」
「新月近辺は株価が上がりやすい!」
などなど、

相場があがる材料は豊富な時期。

積極的に利益を狙いたい方は、
買ってみても良いとは思います!

以上

IQ上位2%の投資家、中原良太でした。

執筆者 中原良太

執筆者 : 中原良太|株式会社テラス システムトレード開発者

IQ上位2%のメンサ会員。25歳の時、Yahoo!株価予想達人「ベストパフォーマー賞」「通年最高勝率者賞」を最年少受賞。予想累計成績は、2015年+480%、2016年+1024%、2017年+943%、2018年+501%。㈱テラスなどに寄稿

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます