NY時間に伝わった発言・ニュース
※経済指標
主な発表はなし
※発言・ニュース
*米3年債入札結果
最高落札利回り 3.891%(WI:3.887%)
応札倍率 2.51倍(前回:2.52倍)
*トランプ大統領
トランプ大統領は、関税の期限として新たに設けた8月1日に関し、「一切の延長措置は行わない」と投稿した。「関税は2025年8月1日から支払い開始となる。この日付に変更はなく、今後も変更されることはない。つまり、8月1日から全額支払い義務が生じることになり、延長は一切認められない」と述べた。
*トランプ大統領
トランプ大統領は銅に50%の関税を賦課すると述べた。一方、医薬品への200%の関税を示唆した。
*ベッセント財務長官
ベッセント財務長官は「米国は年末までに3000億ドルを大きく超える関税収入を得る可能性があると述べた。関税収入の大幅な増加は、8月1日から発効する新たな関税率の適用開始とともに始まる見込みだという。また、今年これまでに約1000億ドルの関税がすでに徴収されていることも明らかにした。一方、長官は来週にも日本を訪問する方向で検討していると伝わっていた。
*赤沢再生相
・ベッセント財務長官と30分ほど電話協議。
・日米、積極的に関税の交渉を継続することで合意。
・日本は引き続き米国と互恵的な合意を目指して行く。

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。