米10年債利回り、大幅低下 債券売りも一段落 FRBの介入期待も台頭=NY債券概況
米国債利回り(NY時間16:35)(日本時間05:35)
米2年債 3.856(-0.104)
米10年債 4.392(-0.098)
米30年債 4.818(-0.052)
期待インフレ率 2.237(+0.003)
※期待インフレ率は10年債で算出
きょうのNY債券市場で10年債利回りが低下。本日は米株も上昇し、債券売り(利回り上昇)も一段落している。一部からは、米10年債利回りが5%を超えた場合、FRBが市場に介入し、年内にも本格的な買い入れプログラムが実施される可能性があるとの見方が出ていた。10年債が5.00%、30年債は5.25%を上抜ければ、その可能性があるという。
2-10年債の利回り格差は+52(前営業日:+51)とほぼ変わらず。
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。