広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【本日の見通し】ドル安円高警戒継続か

為替 

【本日の見通し】ドル安円高警戒継続か
   
 来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)や日銀金融政策決定会合をにらむ展開。週末を前に動きが抑えられる可能性がある。ただ、流れとしてはドル安円高方向か。昨日の米株式・債券市場動向からも見られる米景気の先行き不透明感がドルの重石となる一方、今週多くの回答が出た2025年春闘で大幅な賃上げが目立ったこともあり、日本の早期利上げ期待が広がっている。日米金利差縮小への期待がドル売り円買いの流れにつながっている。
   
 上値の重い展開の中、今日の3月ミシガン大学消費者信頼感指数次第ではさらなるドル売りもありそう。2月の同指標は確報値で64.7と2023年11月以来の低水準となった。今回はさらに低下が見込まれている。米景況感の悪化が米景気の先行き不透明感を強める可能性がある。
   
 ドル円は海外市場で付けた147円40銭台を割り込むとドル売り円買いに拍車がかかる可能性がありそう。
   
 ユーロドルは一時売りが出たものの、買い戻されるなどしっかり。今日も基本的には堅調。ただ、早期合意が期待されているドイツ債務ブレーキ修正は、緑の党の合意がまだ不透明で少し警戒感があり、上値追いにも慎重。今月25日に発足する2月25日ドイツ総選挙の結果を受けた新しい連邦議会では債務ブレーキ修正がかなり難しいため、与党はそれまでに緑の党の合意を得て改正する必要がある。
   
 ユーロ円は対ドルでのユーロ買いを意識も、ドル円の動き次第で円高が優勢となりそう。
  
MINKABUPRESS 山岡

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます