広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円、154円台半ばに下げ足早める ただ、ドル安の持続性には懐疑的=NY為替

為替 

 一連の米経済指標を通過し、ドル円は154円台半ばまで下げ足を早めている。トランプ関税への懸念がひとまず一服する中、この日発表の12月の米求人件数を受けて為替市場はドル売りが強まっている。ドル円は155円台まで買い戻されてNY時間に入ってきたが、一気に154円台半ばまで急落。

 米求人件数は760万人と前回から大きく減少し、予想も大きく下回った。全雇用者に対する求人の割合を示す求人率が4.5%に低下し、離職率は2.0%と前回と変わらずの低水準が続いている状況。予想以上の労働市場の冷え込みを示し、FRBの利下げ期待を温存させる内容ではある。

 ただ、市場ではドル安の持続性に懐疑的な見方が多い。米経済が相対的に力強く推移しているほか、ひとまず落ち着いているとは言え、貿易戦争への懸念は続くと見られており、本日のドル安は一過性に過ぎないと見ている模様。

 米経済の好調さや、FRBの追加利下げへの慎重姿勢でドルは引き続き下支えされると見ている。トランプ大統領の政策からの成長やインフレへの影響に関する憶測で、ドルの長期的な上昇トレンドは継続すると見込んでいるようだ。

USD/JPY 154.59 EUR/USD 1.0377 GBP/USD 1.2475

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 220
豪ドル円 145
トルコリラ円 40

GMOクリック証券 51

ドル円 187
豪ドル円 110
トルコリラ円 50

みんなのFX 48

ドル円 202
豪ドル円 119
トルコリラ円 42
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます